2017.09.26お知らせ
ピルについて
2017.09.26お知らせ
こんにちは^^
受付中島です◎
本日はピルについてお話いたします。
みなさま、「ピル」とはご存知ですか?
ピルとは、「経口避妊薬(OC)」のことです。
あまり聞き覚えのない方も多いかも知れませんが、女性の意思で避妊ができるお薬のことです。
大きく分けると3つに分類され、
■低用量
■中用量
の3種類となり、その中でも本日は低用量、中用量ピルについてお話いたします。
※アフターピルに関しては以前長嶋のblogでも紹介しております。
そちらもご覧ください^^
低用量ピルは毎日服用することで、望まない妊娠を防ぐことができ、更にコンドームと比べると
低用量ピルの方が避妊効果が高くほぼ100%に近い確率で避妊ができます。
なぜ避妊効果があるのか?
低用量ピルには「エストロゲン(卵胞ホルモン)」と「プロゲステロン(黄体ホルモン)」
という2つの女性ホルモンに似た成分が配合されており
服用することで体内のホルモン量を調整する事が出来ます。
この調整作用によって排卵のタイミングをコントロールして妊娠を回避することができます。
また、低用量ピルは避妊以外の様々な目的で処方されることもあります。
■生理周期を合わせる
■PMS、月経困難症、過多月経の軽減
■ホルモンバランスによりにきび等の肌トラブルを防ぐ
ピルを毎日飲み続けることで、上記にも記載したように、ホルモンバランスが安定するので、
避妊以外の生理前後のトラブルも解消できる効果があります。
種類も数種類あり、用途も異なるものもあるため、
ご自身にあったピルについて一度医師にご相談ください^^
基本は保険外診療となりますが、中には保険診療のピルもある為、
そちらも合わせてご相談いただければと思います◎
女性医療クリニックLUNA心斎橋 ←クリック
休診日 : 日、祝
午前診察受付 10時~12時30分
午後診察受付 14時30分~18時30分
土曜日は午後診察受付17時最終となります。
中島
ブログカテゴリー
- 疾患について
- 女性泌尿器科疾患
- 症状
- アクセス
- 診療予定
- 治療について
- ピル・セックス関連
- 膀胱ボツリヌス毒素注射
- モナリザタッチ
- アートメイク
- 眉(2D)
- 眉(3D / 4D)
- アイライン (上下、テール付き、など)
- フルリップ、リップライン
- パラメディカルピグメンテーション
- スタッフ体験談
- その他(講習会など)
- スタッフより
- 物販
- 院長ブログ
- お知らせ
アーカイブ
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
LUNA心斎橋

当院では、婦人科・女性泌尿器科・アートメイクを中心に、女性の美と健康のお手伝いさせていただきます。受診可能な症状は、診療内容をご確認ください。
〒542-0086
大阪府大阪市中央区西心斎橋
1-13-21コーニッシュビル6階(エレベーター有)
- 初診予約専用TEL
- 06-6251-7500
- TEL
- 06-6251-7505
- 受付時間
- 10:00~12:30
14:30~18:30 (木・土曜日~17:00) - LINE予約
-
LINE ID
@737lpwso
院長紹介

女性医療クリニック LUNA心斎橋
院長二宮 典子
女性の排尿や生殖(セックス)にまつわる様々なトラブルを診断・治療いたします。今まで諦めていた症状に対して、専門的な治療を行うことで、素晴らしい生活を取り戻されている患者さんが多くいらっしゃいますので、私たちと一緒に頑張りましょう。